
埼玉県の外壁塗装悪質業者リストってあるんですか?



はい、ありますよ。
埼玉県にお住みで外壁塗装業者を探している方、悪質外壁塗装業者による詐欺が年々増加傾向にありますから、どの会社が悪質外壁塗装業者か知りたいですよね。
そこで、この記事では埼玉県の外壁塗装悪質業者リストを大公開します。
よく確認して悪質外壁塗装業者にだまされないようにしてください。また、悪質外壁塗装業者の手口や優良業者の探し方などもご紹介していますからぜひ最後までお読みください。
- 埼玉県の外壁塗装悪質業者リスト
- 悪質外壁塗装業者の手口
- 悪質外壁塗装業者にだまされてしまった時の対策
- 優良な外壁塗装業者の探し方
信頼できる外壁塗装業者を見つけるには複数の業者を比較する相見積もりが欠かせません。
そうはいっても相見積もりをするには時間と手間がかかって面倒ですよね。そこでおススメなのが一括見積サイトの利用です。一括見積サイトならば手間も時間もかけずに簡単に信頼できる外壁塗装業者を見つけられます。
一括見積サイトはいろいろありますがおすすめはタウンライフです。簡単60秒で厳選された複数の業者から見積もりがもらえます。しかも無料でしつこい勧誘もありません。
外壁塗装を検討している人は一度試してみて下さい。
\ 無料で安心 /
埼玉県の外壁塗装悪質業者リストとは


外壁塗装悪質業者リストとは消費者庁がまとめた特定商取引法違反で行政処分を受けた事業者の一覧です。
各都道府県ごとにまとめられていますので、お住いの都道府県の悪質外壁塗装業者を調べたいときにとても便利な資料です。
外壁塗装悪質業者リストの調べ方は次のとおりです。
特定商取引法ガイドのサイトを開きます。








事業者名、処分内容、処分の原因になった行為などが見られます。PDFで出力することもできますから保管しておけばいつでも悪質水道事業者を見ることができますよ。
埼玉県の外壁塗装悪質業者リストを公開


過去5年間に行政処分を受けた埼玉県の外壁塗装悪質業者リストを公開します。
埼玉県悪質外壁塗装業者リスト
- 株式会社リオテック
- SEIRYO(株)
- 石渡株式会社



どんな違反をしたんですか?



詳しく解説しますね。
埼玉県の悪質外壁塗装業者リスト ① 株式会社リオテック
事業者名 | 株式会社リオテック |
代表者名 | 森川 高旨 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区西生田5丁目22番24-1号 |
業務内容 | 訪問販売(屋根瓦や漆喰等の屋根の補修) |
処分事項 | •契約書面記載不備役務提供契約の解除に関する事項についての不実告知(旧法第6条第1項第5号) •役務提供契約の締結を必要とする事情に関する事項についての不実告知(旧法第6条第1項第6号) •役務提供契約の締結を必要とする事情に関する事項についての不実告知(旧法第6条第1項第6号) •威迫困惑(旧法第6条第3項) |
処分内容 | 業務停止命令12か月(令和5年1月27日から令和6年1月26日まで |
処分日 | 令和5年1月26日 |
株式会社リオテックの違反内容は以下のとおりです。
株式会社リオテックの違反内容
- 契約の際にクーリングオフができることを契約書に記載していなかった
- クーリングオフを申し出た顧客に対しクーリングオフは認めないとして違約金の支払いを求めた
- 消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した
- クーリングオフの通知をした消費者宅に居座り、クーリングオフを取り下げるよう威嚇した



それぞれの違反について詳しく解説します。。
契約の際にクーリングオフができることを契約書に記載していなかった
事業者は、消費者宅において、本件役務提供契約を締結したとき、消費者に
埼玉県報道発表資料から引用
対し、本件役務提供契約に係る書面を交付していましたが、当該書面に、①当
該役務提供契約の申込みの撤回又は解除があった場合には、既に当該役務提供
契約に基づき役務が提供されたときにおいても、事業者が、消費者に対し、当
該役務提供契約に係る役務の対価その他の金銭の支払を請求することができ
ない旨の記載をしていなかった上、②書面の内容を十分に読むべき旨を赤枠の
中に赤字で記載していませんでした。



株式会社リオテック、屋根の修理の契約書に工事開始後でもクーリングオフができるということを書いていなかったんですね。
この違反は、株式会社リオテックが、屋根の修理の契約書に工事開始後でもクーリングオフができるということを記載しなかった。また、契約書の内容をよく読まなければならないことを赤枠の中に赤字で書いていなかったということです。
クーリングオフを申し出た顧客に対しクーリングオフは認めないとして違約金の支払いを求めた
事業者は、役務提供契約の解除を妨げるため、実際には、本件役務提供契約
埼玉県報道発表資料から引用
はクーリング・オフをすることができるものであるにもかかわらず、本件役務
提供契約のクーリング・オフを申し出た消費者に対し、「クーリング・オフな
んてできない。本人以外から電話があったし、クーリング・オフは認めない。」、
「違約金として契約額の40パーセントを払ってもらう。」などと、あたかも
本件役務提供契約はクーリング・オフすることができないものであるかのよ
うに告げていました。
この違反は、株式会社リオテックが、クーリングオフを申し出たお客さんに対しクーリングオフができないと代金の返還を拒否。さらに違約金として契約額の40%を支払うことを要求したということです。
消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した
事業者は、本件役務提供契約の締結について勧誘をするに際し、消費者宅の
埼玉県報道発表資料から引用
屋根について、実際には、瓦のずれや防水シートの劣化等の不具合が生じてい
ないにもかかわらず、当該消費者に対し、「この状態だと雨漏りする。」、「す
ぐに工事をやった方がいい。」、「瓦がずれているので、固定した方がいい。
棟瓦の固定は、●万●,●●●円でできる。」、「瓦を2、3枚はがしてみた
ら、中が全部だめでした。下地をして、それから瓦をもう1度敷き直さないと
いけない。防水シートがこんなになっているから、防水シートの工事は絶対に
必要です。」、「もっと酷くなり、屋根が崩れたりして雨漏りもしますよ。」、
「早く今のうちにやった方がいいです。」などと、あたかも当該消費者宅の屋
根の瓦や防水シート等について、直ちに修理を必要とする不具合が生じている
かのように告げていました
これは、典型的な悪質外壁塗装業者の違反です。ありもしない不具合をでっち上げ「放っておくと大変なことになる」と不安を煽って必要のない工事をして高額な代金を請求するというものです。
クーリングオフの通知をした消費者宅に居座り、クーリングオフを取り下げるよう威嚇した
事業者は、役務提供契約の解除を妨げるため、本件役務提供契約についてク
埼玉県報道発表資料から引用
ーリング・オフの通知を送付した消費者に対し、「なんで、そういうことをや
るんだ!解約した理由は!?」などと大きな声を張り上げて迫り、強い口調で
怒鳴ったり、「クーリング・オフなんてできない!本人以外から電話があった
し、クーリング・オフは認めない!」、「身内でもない人にそんな話して!身
内でもない人にクーリング・オフの相談しても、こっちは認めない!」などと
大きな声で怒鳴るとともに、その様子を消費者の自宅の2階から見ていた消費
者の配偶者が、「帰ってもらったら。」と発言したのに対し、「そんな上の方
からしゃべってんじゃねえよ。話があるなら下に下りてきな。」などと怒鳴り、
また、消費者が、「クーリング・オフの手続きをしたから帰ってくれ。」と明
示的に退去を求めても、なお消費者の自宅から退去せずに引き続き、「これは
クーリング・オフできない。」などと怒鳴り口調で主張した上、消費者が警察
を呼んだ際には、消費者にも聞こえる声量で警察官に対して同様の主張を繰り
返し、消費者の自宅に約2時間留まり、消費者を威迫して困惑させていました。
これはひどい違反ですね。クーリングオフを申し出たお客さんの家に居座り、大声を出してクーリングオフを取り下げるよう脅かす。挙句の果ては、警察官にまで同じ態度で接するとは、ちょっと信じられません。
埼玉県の悪質外壁塗装業者リスト ② SEIRYO株式会社
事業者名 | SEIRYO株式会社 |
代表者名 | 清野 史哉(せいの ふみや) |
住所 | 埼玉県久喜市野久喜22-1 |
業務内容 | 訪問販売(雨どいや屋根の修繕工事を前提とした火災保険等の申請サポート) |
処分事項 | •勧誘目的等不明示(特定商取引法第3条) •契約書面記載不備(特定商取引法第5条第1項) •役務の提供を受ける者の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものについて の不実告知(特定商取引法第6条第1項) |
処分内容 | 業務停止命令6か月(令和2年12月16日から令和3年6月15日まで) |
処分日 | 令和2年12月15日 |
SEIRYO株式会社の違反内容は以下のとおりです。
SEIRYO株式会社の違反内容
- アンテナの撤去に来たなどと屋根や雨樋の修理であることを隠して訪問販売していた
- 契約書に支払いの時期及び方法、クーリングオフに関する事項の記載がなかった
- 工事の費用は実際には適用外の火災保険で払えると嘘を言っていた



それぞれの違反について詳しく解説します。
アンテナの撤去に来たなどと屋根や雨樋の修理であることを隠して訪問販売していた
事業者は、訪問販売をしようとするとき、その勧誘に先立って、消費者に対
埼玉県報道発表資料から引用
し、「電話で依頼されたアンテナの撤去のために来ました。」、「最近このあ
たりのお宅をアンテナ撤去や雨どいの工事のため、回っています。」などと告
げるのみで、契約の締結について勧誘をする目的である旨及び当該勧誘に係る
役務の種類を明らかにしていませんでした。
SEIRYO株式会社は、アンテナの撤去に来たなどと理由をつけてお客さんの家を訪問し、その後雨樋や屋根の修理の契約を結ばせていました。
契約書に支払いの時期及び方法、クーリングオフに関する事項の記載がなかった
事業者は、消費者宅において、消費者と契約を締結したときに、契約の内容
埼玉県報道発表資料から引用
を明らかにする書面を交付していましたが、当該書面には、①役務の対価の支
払の時期及び方法、②役務の提供時期、③役務提供契約の申込みの撤回又は解
除に関する事項、④赤枠の中に赤字で記載すべき「書面の内容を十分に読むべ
き旨」の事項に不備がありました。
SEIRYO株式会社は、雨樋や屋根の修理工事の契約書に工事費用の支払いの時期と方法、工事の開始時期、クーリングオフに関する事項を記載していませんでした。
また、契約書の内容をよく読まなければならないということを赤枠の中に赤字で書いていませんでした。
工事の費用は実際には適用外の火災保険で払えると嘘を言っていた
事業者は、契約の締結について勧誘をするに際し、実際には経年劣化による
埼玉県報道発表資料から引用
家屋の損傷は火災保険等の適用対象外であるにもかかわらず、「火災保険を使
えば、自己負担がなく、雨どいの工事ができます。」、「雨どい修理に火災保
険の保険金が使えるので請求しませんか。」などと、あたかも家屋の全ての損
傷が火災保険等の適用対象であるかのように告げる行為をしていました。
SEIRYO株式会社は、雨樋や屋根の修理の契約するときに、実際には、火災保険は雨樋の修理などには使えないのに、「保険金で修理代金は払えます」と嘘をついて契約をさせていました。
埼玉県の悪質外壁塗装業者リスト ③ 石渡株式会社
事業者名 | 石渡株式会社 |
代表者名 | 石井 健太郎 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区北袋町2-149 |
業務内容 | 訪問販売(屋根修繕工事) |
処分事項 | •勧誘目的不明示(特定商取引法第3条) •再勧誘(特定商取引法第3条の2第2項) •契約書面記載不備(特定商取引法第5条第1項) •契約の締結を必要とする事情に関する事項についての不実告知(特定商取引法第6条第1項) •迷惑解除妨害(特定商取引法第7条第1項第5号の規定に基づく特定商取引に関する法律施行規則第7条第1号) •不安のあおり(条例第21条の規定に基づく埼玉県民の消費生活の安定及び 向上に関する条例施行規則第1条第12号 |
処分内容 | 業務停止命令 6か月(令和2年12月2日から令和3年6月1日まで) |
処分日 | 令和2年12月2日 |
石渡株式会社の違反内容は以下のとおりです。
石渡株式会社の違反内容
- 屋根の修理の勧誘であることを隠して消費者の家を訪問していた
- 一度断られた家に再訪問して契約するように迫った
- クーリングオフについての記載などが契約書になかった
- 消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した
- クーリングオフを申し出た消費者に材料を発注してしまっているから迷惑だと拒否した
- 消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した



それぞれの違反について詳しく解説します。
屋根の修理の勧誘であることを隠して消費者の家を訪問していた
事業者は、訪問販売をしようとするとき、その勧誘に先立って、消費者に対
埼玉県報道発表資料から引用
し、「この近くで工事しています。町内を車で回っていたところ、お宅の屋根
が気になったので立ち寄りました。」、「たまたま通りかかったのですが、ぐ
しがずれています。」などと告げるのみで、契約の締結について勧誘をする目
的である旨を明らかにしていませんでした。
一度断られた家に再訪問して契約するように迫った
事業者は、消費者が「いいです。結構です。やりません。」、「屋根に上が
埼玉県報道発表資料から引用
ったらもっと瓦がずれることになるので、点検も見積りも結構です。」などと
訪問販売に係る契約を締結しない旨の意思を表示したにもかかわらず、「いっ
たい、いくらだったらこの工事をやるんですか。」、「私たちはプロですの
で、そんなことにはなりません。見るだけです。」などと引き続き勧誘を行っ
ていました。
クーリングオフについての記載などが契約書になかった
事業者は、消費者宅において、消費者と契約を締結したときに、契約の内容
埼玉県報道発表資料から引用
を明らかにする書面を交付していましたが、当該書面には、①契約の締結を担
当した者の氏名、②赤枠の中に赤字で記載すべき「書面の内容を十分に読むべ
き旨」の事項が記載されていませんでした。
消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した
事業者は、契約の締結について勧誘をするに際し、実際には、屋根に補修や
埼玉県報道発表資料から引用
緊急の補修を必要とするような損傷がないにもかかわらず、消費者に対し、
「桟が崩れてきています。」、「鬼瓦がずれていて危険な状態。1週間以内に
直さなければいけない。」などと、あたかも屋根に補修や緊急の補修を必要と
するような損傷があるように告げていました。
クーリングオフを申し出た消費者に材料を発注してしまっているから迷惑だと拒否した
事業者は、契約の解除を申し出た消費者に対し、「すでに屋根工事に必要な
埼玉県報道発表資料から引用
資材などを発注しているので、こちらの損害になりますので困ります。」、
「すでに契約しており材料を発注しているので出来ません。」などと告げて、
迷惑を覚えさせるような仕方でこれを妨げていました。
消費者宅を訪問した際架空の不具合をでっちあげ、契約をするよう誘導した
事業者は、契約の締結について勧誘する際、鬼瓦が落ちて「車に当たると危
埼玉県報道発表資料から引用
険ですよ。」、「瓦は随分とずれている部分がありますので、台風の時には瓦
の隙間から風が吹き込んで雨漏りします。」などと、消費者の生活上の不安を
殊更にあおることにより、消費者を心理的に不安な状態に陥れて、契約の締結
を勧誘し、又は契約を締結させていました。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口


悪質外壁塗装業者による詐欺被害は年々増加傾向にあります。突然家に訪問してきて「すぐ工事しないと大変なことになります」などと消費者を慌てさせて不要な工事を行うなどという事例が報告されています。
悪質外壁塗装業者は消費者の無知に付け込んで様々な手口で詐欺を仕掛けてきます。このような悪質外壁塗装業者に騙されないためには、詐欺の手口をよく知っておく必要があります。
そこでここでは、埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口を紹介します。よく確認して悪質外壁塗装業者に騙されないようにしてください。
悪質外壁塗装業者の手口には以下のようなものがあります。
- いきなりきて不安を煽り不要な工事を勧めてくる
- 即日契約を迫ってくる
- 高耐久のオリジナル塗料を勧めてくる
- モニター価格などと言って大幅な値引きをする



それぞれの手口について詳しく解説します。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口 ① いきなりきて不安を煽り不要な工事を勧めてくる
アポも取らずにいきなり家にやってきて、実際は不具合が無いのに、「瓦がずれています」「このままだと雨漏りします」などと不安を煽って不要でしかも大きな工事を勧めてくるのも悪質外壁塗装業者の手口です。



いきなりやってきた業者はほとんど悪質外壁塗装業者です。
外壁塗装や屋根の修理は専門的な知識が必要で、一般のひとには分からないことだらけそれにつけこんで不要な工事をすすめて高額請求してくる悪質外壁塗装業者もいるのです。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口 ② 即日契約を迫ってくる
悪質外壁塗装業者は、目の前のお客さんから少しでも早く大金を巻き上げることしか考えていません。ですから、「今日中に契約してくれたら割引します」とか「今日までのキャンペーン価格」などと即日契約を迫ってきます。



今日中に決めたら何十万も安くなるといわれたら心がぐらついちゃうかも‥
悪質外壁塗装業者は、そもそもの価格設定を高くしていますから、実際は全然安くありません。こんなことを言ってくる業者は即刻断りましょう。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口 ③ オリジナル塗料を勧めてくる
現在日本で外壁塗装に使用されている塗料のおよそ9割は、日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研などの大手塗料メーカー3社が製造したものです。
大手メーカーが試行錯誤して開発•製造した塗料よりも高品質の塗料を、外壁塗装業者が作れるわけがありません。それだけの技術も資金力もないからです。
大手メーカーの塗料に独自成分を少しだけ混ぜたものを「オリジナル塗料」と謳って技術力があるように見せかける悪質外壁塗装業者も存在しています。
「30年持つオリジナル塗料」などといってくる業者は、悪質外壁塗装業者の可能性が高いですから気を付けましょう。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口 ④ モニター価格などと言って大幅な値引きをする
「近くでも塗装工事をしているので割引をします」「実績を作りたいのでモニター価格で塗装します」というセールストークは悪質外壁塗装業者の常套句です。
「あなただけが特別です」とお得感を演出しますが、だれにでも同じことを言っているので真に受けないようにすることが必要です。



他社と比べて極端に安い事業者には気を付けましょう。
埼玉県の悪質外壁塗装業者の手口 ⑤ 無料点検をします
親切な顔をして「無料点検をさせて下さい」という営業マンがきたら即刻お引き取り願いましょう。「無料」という言葉につられて、「ただで見てもらえるならいいか…」などと承諾してしまうと大変。
「ここに不具合がありました」「早く直さないと雨漏りしますよ」などと不安をあおり、暗に施工を勧めてきます。気の弱い人だと「ただで点検してもらったので頼まないと悪いかな…」と思ってしまいがちです。
悪質外壁塗装業者はその心理につけこんで、不要な工事をして高額請求をしてくるという流れです。
そもそも、頼まれもしないのに無料で点検して回っている外壁塗装業者などいません。悪質外壁塗装業者で間違いないと思った方が賢明です。
悪質外壁塗装業者を見抜くたった一言を公開


悪質外壁塗装業者を見抜くたった一言を紹介します。
それは、
「相見積もりをします」
この一言です。お宅に訪ねてきた外壁塗装業者が悪質業者だったらたったこの一言で退散します。
なぜなら、悪質外壁塗装業者は価格設定や提案するプランなどがはっきりいって適当なので、相見積もりをされて優良事業者の緻密なプランや価格設定と比べられるとかなわないと知っているからです。
ですから、悪質外壁塗装業者は相見積もりをされるのを極端に嫌がります。優良事業者は、自社の利益だけでなくお客さんに喜んでもらえるリフォームをすることを考えていますから、相見積もりをされるのは当然だと考えています。
悪質外壁塗装業者を見抜くたった一言は、「相見積もりをします」です。



家に訪問してきた外壁塗装業者が怪しいと思ったらすぐにこの一言を言ってくださいね。
相見積もりをするのにおススメなのが一括見積サイトの利用です。一括見積サイトならば手間も時間もかけずに簡単に信頼できる水道業者を見つけられます。
一括見積サイトはいろいろありますがおすすめはタウンライフです。簡単60秒で厳選された複数の業者から見積もりがもらえます。しかも無料でしつこい勧誘もありません。
信頼できる外壁塗装業者を探している人は一度試してみて下さい。
\ かんたん 60秒 /
悪質外壁塗装業者に引っかかってしまった時の対策


悪質外壁塗装業者の手口はお分かりになったと思います。が、それでも万が一、悪質外壁塗装業者にだまされて高額の費用を払ってしまった場合はあきらめずに次の対策を講じてください。払った費用を取り戻せる可能性があります。
クーリングオフ制度を利用する
頼みもしないのにいきなり訪問してきた悪質外壁塗装業者と契約してしまった時には、クーリングオフ制度が利用できます。
クーリングオフ制度とは、訪問販売と電話勧誘販売による取引に関し、契約の申込みや契約の締結をした後であっても、8日以内であれば無条件に申し込みの撤回または契約の解除をすることができる制度です。
取引内容 | 期間 |
電話勧誘販売 | 訪問販売書類交付の日から8日間 |
悪質外壁塗装業者は工事が始まったらもうクーリングオフはできないと主張しますがそんなことはありませんから、万が一悪質外壁塗装業者に引っかかってしまったらすぐにクーリングオフの申し立てをして下さい。



悪質外壁塗装業者は書類が届いていないと嘘をつきますから、内容証明で送付するのがベストです。
各種相談窓口に相談する
悪質外壁塗装業者に引っかかってしまったときは、各種相談窓口に相談するという方法もあります。
相談窓口に下記のようなものがあります。
悪質外壁塗装業者の相談ができる窓口 ① 消費者ホットライン


消費者ホットライン188は、消費者庁が運営している全国共通の電話番号です。消費者保護のために設置されている番号で、迷惑電話など消費生活に関わるトラブル全般を取り扱っています。
相談すると地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活窓口を案内してもらえます。
悪質外壁塗装業者の相談ができる窓口 ② 国民生活センター


独立行政法人国民生活センターは消費生活に関するトラブルを相談できる窓口です。寄せられる件数の多い相談事例を照会できるほか、各地の消費者センターの案内を行っています。
消費者センターが閉所している土日祝日や、消費者センターに電話がつながらない場合は、国民生活センターへの直接相談が可能です。
悪質外壁塗装業者の相談ができる窓口 ③ 消費生活センター
消費生活センターは地方自治体が設置している相談窓口です。商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問い合わせなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理に当たっています。
消費者ホットラインに電話すればお住いの近くの消費生活センターを紹介してもらえます。
悪質外壁塗装業者の相談ができる窓口 ④ 住まいるダイヤル


住まいるダイヤルは、住まいの「困った」を相談できる国土交通大臣指定の相談窓口で、下記のような相談ができます。
- リフォーム工事に不具合があるようで心配だ
- 事業者の説明や契約内容と工事が違っている
- 訪問販売業者とリフォーム契約をしてしまったが、解約はできるか
- 業者の出した見積もりの見方や内容が正しいかどうか知りたい
最寄りの弁護士会で弁護士や建築士と対面で相談することもできるのでとても心強い窓口です。





悪質外壁塗装業者に引っかかってしまった時は慌てずに冷静に対処すれば大丈夫です。落ち着いて行動しましょう!
優良な外壁塗装業者の見つけ方


住宅の外壁塗装は10年が目安といわれています。一般的に外壁塗装に使用される塗料の寿命は10年程度なので家を建ててから10年経ったら、外壁塗装のタイミングだと思った方がいいでしょう。
寿命がきた外壁塗装を放置しておくと、雨漏りや構造体の劣化の原因になります。最悪の場合、外壁塗装では済まず家の建て替えまで発展してしまうこともあります。
しかし、外壁塗装が初めての場合、どんな業者が信頼できるかわからないものです。そこでここでは優良な外壁塗装業者の選び方をご紹介します。



外壁塗装業者の選択に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
料金が相場と見合っている
料金が他社と比べて大きくかけ離れていないことが重要です。良質なサービスを提供するには適正な相場というものがあります。
ホームページなどで複数の業者のサービス内容と料金を比較して適正な料金かどうかを確認しましょう。見積もり料金の有無についても確認しておくと安心です。
サービスの内容ごとに料金の内訳が明記されている
見積もりに、作業費、材料費など料金の内訳が明記されているかどうか確認しましょう。優良な外壁塗装業者は、作業の内容について詳しく説明してくれます。
複雑でわかりにくい料金体系だったり、料金の内訳を説明しない業者は必要ない項目を計上して不当に高い料金を請求することがあるので注意しましょう。
見積もり内容に了承を得てから作業を開始する
悪質外壁塗装業者は見積もり内容を了承する前に勝手に作業を始めてしまい、断りづらい雰囲気を作ろうとします。
一方、優良な事業者は、作業前に必ず見積もりを提示しお客さんの了承を得てから作業を開始しますから安心して作業を見守れます。
運営事業者がしっかりしていて実績が豊富である
豊富な実績があることは優良な外壁塗装業者がどうかを見極める重要な要素です。優良事業者はホームページなどで今までの工事数や施工例を公開していることがあるので確認してみましょう。
また、会社の歴史や資本がしっかりしているかどうかも判断基準の一つです。創業以来の運営年数が長いということはそれだけお客さんの信頼を得ているということです。
優良事業者であれば、ホームページの会社概要で創業年や代表者名、資本金、従業員数などを確認できるはずです。ホームページで広告だけ出して会社の概要が載っていない会社は要注意です。



一括見積を使えば優良な外壁塗装業者をかんたんに見つけられますよ。
信頼できる外壁塗装業者を見つけるには複数の業者を比較する相見積もりが欠かせません。
そうはいっても相見積もりをするには時間と手間がかかって面倒ですよね。そこでおススメなのが一括見積サイトの利用です。一括見積サイトならば手間も時間もかけずに簡単に信頼できる外壁塗装業者を見つけられます。
一括見積サイトはいろいろありますがおすすめはタウンライフです。簡単60秒で厳選された複数の業者から見積もりがもらえます。しかも無料でしつこい勧誘もありません。
信頼できる外壁塗装業者を探している人は一度試してみて下さい。
\ しつこい勧誘なしで安心 /
悪質外壁塗装業者リストを活用して騙されないようにしましょう!


本記事では、埼玉県の埼玉県の悪質外壁塗装業者リストを公開し、悪質外壁塗装業者のよく使う手口を紹介しました。
ここでもう一度、埼玉県の悪質水道事業者の手口 をおさらいしておきましょう。
- いきなりきて不安を煽り不要な工事を勧めてくる
- 即日契約を迫ってくる
- 高耐久のオリジナル塗料を勧めてくる
- モニター価格などと言って大幅な値引きをする
よく確認して悪質外壁塗装業者に騙されないようにしてください。
信頼できる外壁塗装業者を見つけるには複数の業者を比較する相見積もりが欠かせません。
そうはいっても相見積もりをするには時間と手間がかかって面倒ですよね。そこでおススメなのが一括見積サイトの利用です。一括見積サイトならば手間も時間もかけずに簡単に信頼できる外壁塗装業者を見つけられます。
一括見積サイトはいろいろありますがおすすめはタウンライフリフォームです。簡単60秒で厳選された複数の業者から見積もりがもらえます。しかも無料でしつこい勧誘もありません。
信頼できる外壁塗装業者を探している人は一度試してみて下さい。
\ カンタン60秒で安心 /